■カナダ・ニューイングランド地方の旅 プロローグ■ 2007年10月05日〜14日/10日間 |
10月05日 成田〜ニューヨーク 10月06日 ニューヨーク〜クルーズ乗船 10月07日 終日航海日 10月08日 ハリファクス 10月09日 セントジョン 10月10日 バーハーバー 10月11日 ボストン 10月12日 ニューポート 10月13日 ニューヨーク(下船)〜 10月14日 成田 ■訪問国 アメリカ合衆国(9回目)、カナダ(5回目) ■旅のきっかけ 2007年は年始にいきなりメキシカンリビエラクルーズに乗船し、私も再就職をしたばかり。 なので夏休みはおとなしく国内で過ごそうと思っていたのですが、新しい職場は休暇が取りやすい! しかも次のクルーズでぜひ乗船したいと思っていたクラウンプリンセスが、今年はカナダ/ニューイングランド なのに対し、2008年は高額なヨーロッパクルーズへ行ってしまうことが判明。 夫が「できれば今年、クラウンプリンセスでカナダ/ニューイングランドクルーズへ」と言い出した上、 マイルを使えば1人分のニューヨーク往復航空券がタダになるということで・・・旅行が決定。 ■旅の準備 手配を始めたのはゴールデンウィーク明けの5月上旬。 10月の連休を利用した日程での旅行を計画し、10月6日発のクルーズを第一希望で手配を開始。 過去2回のクルーズでお世話になったイークルーズさんに問い合わせをすると、 まだ5ヶ月前にも関わらず、希望するアウトサイドのキャビンは残りがもう10室もありませんでした。 そのうちの半数がObstract Viewという視界が遮られる可能性があるキャビンだったので、 残り少ない選択肢の中から、プラザデッキの前方にある窓付きのキャビンを選びました。 航空券はまず夫のJALマイルを利用して1人分(というか私の分)のニューヨーク往復航空券を予約。 7月に2007年下期の運賃が発表された後、夫の分はJALのウェブサイトから正規割引航空券を購入。 ニューヨークでの前泊はプリンセスクルーズのプログラムをイークルーズさんに手配していただきました。 マンハッタンでの宿泊と、空港からホテルへの送迎、ホテルから港への送迎がついて、 1人当たり300USドル近くかかりました。やっぱりニューヨークはホテル代が高い!! ■移動手段
■カナダ・ニューイングランド地方の旅日記へ 海外クルーズ関連の旅行記は別サイト 海外クルーズ A to Z に掲載中です。 |
◆トップページへ◆ |